SSブログ


インフォメーション

■手作りパンやお菓子の材料や器具・レシなど満載のcottaの無料会員になってます。

お菓子・パン作りの総合サイトcotta

ホームベーカリーでお餅つきに挑戦!

こんにちわ、パナソニックのホームベーカリーで焼きたてパン生活に挑戦中のきららです。

今日はホームベーカリーでお餅つきに挑戦しました。

今日で2度目の挑戦ですが、まぁまぁの出来かな?

mochi_03.jpg


実はホームベーカリーを購入する時に一番重要視したのが
このお餅をつけるホームベーカリーという点だったのです。

家族全員お餅大好きなのですが

これまではお正月用に年末に一度つくくらいでしたが、

ホームベーカリーを購入する際に
どうせならお餅もつけるホームベーカリがいいだろうと思って

それを基準に選んだんです。

便利ですよ~~。
以前は年に一回大きな餅つき機を物置き場から取出しして
お正月のお餅をつくのがやっとだったんだけど

これなら手軽に素早く食べたい時に食べたいだけ
お餅がつけ、しかもつきたてを食べれちゃうのが嬉しい♪


手順はこんな感じ


・まず用意するのはもち米

一斤用のホームベーカリで餅米3合分までつけます。
まずもち米3合を水がきれいになるまで洗って
30分間ざるにあげて水を切る
(普通の餅つき機のように水に長い時間つけておく必要はありません)

mochi.jpg



・パンケースの中の羽根をめん・もち用の羽根に変えて
30分水切りしたもち米と水260ccを入れて
コースをケーキ/もち/あんに合わせ
メニューをもちに合わせてスタート!

するともち50分後と表示されます。

mochi_02.jpg


・50分後ピピピッと鳴ったらフタを開けて、すぐスタートを押す。

するともちをコネる・つくがはじまる。

こんな感じです。





つきあがったら、すぐにパンケースを取り出し
触れるくらいに覚めるまで5~10分程度そのままにして
少し覚めたら手を水でしっかり濡らしてお餅を取り出し

熱いうちに食べやすい大きさに丸める。

今日は以前アンパンを作ったときに冷凍していたあんこがあったので
つきたてをあんこ餅にしました。

最初の写真の右3列があんこ餅です。

動画の中にあったように最初にあんこを丸めておき
つきたての餅にくるんでくるんだ口をくっつけ平たくして
包みこばあんこ餅の出来上がり♪

美味しゅうございました。


【材料】
・もち米 3合
・水 260cc

コース  ケーキ/もち/あん
メニュー もち
時間 1.5時間(もち米の水切り30分込み)


使用したホームベーカリー



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © ホームベーカリーで焼きたてパン生活♪ All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。